MAROLO SIDE TABLE

  • ¥ 319,000 - (税込)
    サイズ W450 D450 H470
    天板 LIMESTONE
    BRASS
    ¥ 319,000 - (税込)
  • ¥ 319,000 - (税込)
    サイズ W450 D450 H470
    天板 LIMESTONE
    BRASS
    ¥ 319,000 - (税込)
  • ¥ 319,000 - (税込)
    サイズ W450 D450 H470
    天板 LIMESTONE
    BRASS
    ¥ 319,000 - (税込)
  • ¥ 319,000 - (税込)
    サイズ W450 D450 H470
    天板 LIMESTONE
    真鍮
    ¥ 319,000 - (税込)
  • ¥ 319,000 - (税込)
    サイズ W450 D450 H470
    天板 LIMESTONE
    BRASS
    ¥ 319,000 - (税込)
  • ¥ 319,000 - (税込)
    サイズ W450 D450 H470
    天板 LIMESTONE
    BRASS
    ¥ 319,000 - (税込)
  • ¥ 319,000 - (税込)
    サイズ W450 D450 H470
    天板 LIMESTONE
    BRASS
    ¥ 319,000 - (税込)
  • ¥ 319,000 - (税込)
    サイズ W450 D450 H470
    天板 LIMESTONE
    真鍮
    ¥ 319,000 - (税込)
  • ¥ 319,000 - (税込)
    サイズ W450 D450 H470
    天板 LIMESTONE
    BRASS
    ¥ 319,000 - (税込)
  • ¥ 319,000 - (税込)
    サイズ W450 D450 H470
    天板 LIMESTONE
    BRASS
    ¥ 319,000 - (税込)
  • ¥ 319,000 - (税込)
    サイズ W450 D450 H470
    天板 LIMESTONE
    BRASS
    ¥ 319,000 - (税込)
  • ¥ 319,000 - (税込)
    サイズ W450 D450 H470
    天板 LIMESTONE
    BRASS
    ¥ 319,000 - (税込)
arrow
arrow
商品
商品
商品
商品
商品
商品
商品
商品
商品
商品
商品
商品

MAROLO SIDE TABLE

ライムストーンの天板と真鍮の組み合わせのこのテーブルは 何処となくイタリアやフランスのカフェを彷彿とさせる。なので、イタリアのグラッパから 名前を頂くのはピッタリに思えた。ボトルとグラスを置いて見るとよく似合う。 丸い形もマローロをちょっと訛ればマルーロ、丸~いよみたい。

φ450 H470 mm
天板/ライムストーン
脚/真鍮

¥ 319,000 -(税込)
カートに入れる
    ウィッシュリストに追加
納 期 : 4ヶ月
配送料金 : 区分 D 区分 D
搬入方法 : 完成品でお部屋の中まで運び入れ、ご希望の場所に設置します。
中学生の頃から“アウトドアライフ”が好きだったので、必然的にカワセミに憧れていた。
そのカワセミがラベルに描かれているグラッパが Marolo。
白地に黒の線で描かれたその姿に惹かれて、思わずジャケ買いした。グラッパのボトルを買ったのは、それが初めてだった。

このテーブルの名前をどうしようかと考えていたとき、ふとこのボトルと目が合った。
瞬間に「MAROLOにしよう」と思った。
石の天板と真鍮の組み合わせが、どこかイタリアやフランスのカフェを思わせる。だからイタリアのグラッパから名前を頂くのはぴったりだと思えた。実際にボトルとグラスを置いてみると、よく似合う。
丸い形もマローロをちょっと訛ればマルーロ、丸~いよみたい。

この石灰岩は、太古の地球にあった超大陸パンゲアが二つに分裂した頃に起源を持つという。
1億6000万年前、ジュラ紀の石で、化石を含んでいることもある。そんな遠い時代のものを気軽にサイドテーブルとして使い、そこにグラッパのグラスを置くなんて、なんて贅沢で素敵なことだろう。思わず遠くを眺めるような気分になる。

脚元には10mm厚の無垢の真鍮。品良く静かに“今”とつないでくれている。
だからなのか、撮影していて改めて気づいた。このシンプルで小ぶりなテーブルは、どんな家具にもすっと馴染む。控えめなのに、さりげない存在感を放っている。
太古の地球にあったという超大陸パンゲアが2つに分裂した頃に起源があるという石灰岩。1億6000年も前のジュラ紀のもので、化石が入ってることがあるという。そんな太古の時代のものを気安くサイドテーブルとして使い、グラッパグラスなんぞを置くなんて素敵すぎる。それだけで遠くを見つめるような気分。 脚元には10mm厚の無垢の真鍮が品良く静かに現在と繋げてくれている。だからだろうか、撮影していて改めて知ったこと、このシンプルで小振りなテーブルが何に合わせてもキマる。控えめなのにさりげない存在感。
  • ・商品の色は、写真の特性上またはお使いのモニターによって、実物とは多少違う場合があります。予めご了承ください。
  • ・商品価格は、仕様によって変わる場合があります。
  • ・当サイトに記載されている価格は全て税込価格です。

お問い合わせメール
お電話のお問い合わせ TEL : 06-6958-7055 / 11:00AM - 7:00PM / 定休日 : 毎週火曜日・水曜日